2024年10月14日月曜日

店内『怪談【間】のマスター塾』 第1弾田中貢太郎『圓朝の牡丹燈籠』


お申込み・お問合せはこちら!⇒






『怪談【間】のマスター塾』の効用

怪談ほど「間」がものを言う朗読はありません。
一瞬の沈黙で鳥肌が立ち、呼吸を遅らせるだけで心に影が差す——。逆に、間を誤れば、怪談はただの平凡な物語にしか響きません。

本講座では、怪談を素材に朗読における【間】の極意を徹底的に磨き上げます。
恐怖を煽るだけではなく、作品の本質をとらえ、ふさわしい「間」を見出すことで、怪談は人情噺としても聴く人の心に深く残ります。

怪談は人間の真理を潔く提示する文学です。
ただ「怖い」だけではない。朗読者が最良の間を探しあてたとき、怪談は最高の舞台へと変貌します。

——さあ、あなたも当講座で「間」を徹底マスター、

  聴き手を魅了する朗読を体得しませんか?


【講座日程】

月1回 毎月第3火曜日

コース 3通り(①~③のいずれかの時間をお選びください)

①10:30~12:00

②13:00~14:30

③15:00~16:30

【講座代金】

🔳講座1回につき ¥3,000
🔳テキスト代1作品につき ¥1,000
 *ご受講ご継続の場合次回よりテキスト代無料
 *3か月開いた場合再度テキスト代¥1,000
🔳お支払方法 現金
 *講座始業前に現金にて承ります


【テキストは安心の著作権フリー作品】

講座で取り扱うのはすべて著作権フリー作品です

選書のエキスパートである講師が厳選した作品です

内容・観客のリアクションなどなどを鑑みた選書です

さーかす書房の朗読講座は「即実践」を大切にしております

有料・無料に関わらず

どんな朗読会にもすぐ活用できる作品をご提供しております


【取組作品ラインナップ】

■田中貢太郎『圓朝の牡丹燈籠』

■小川未明『稚児ヶ淵』

■小酒井不木『手術』

■柳田国男「春の野路から」

■腥風楼主人「心中の亡霊」

■下村千秋『壇ノ浦の鬼火』


【最適の選書で大きな感動を】

朗読は選書が第一

選書に詳しい講師が長年の経験に基き最適な選書をご提案

より多くの拍手を目指せます

 

【迅速・最適・懇切丁寧なフィードバック】

迅速で的確なフィードバックで

最速の上達が望めます

ワンランク上の朗読・読み聞かせを目指しましょう!

 

【独自テキストで鉄壁のノウハウが身につく】

テキストはデータでお送りします

・取組作品テキスト

・作品・作者解説

・朗読ノウハウ

・発声練習テキスト各種

・選書ノウハウ

など 「共感を呼ぶ朗読」情報が満載です

さーかす書房朗読講座ならではのオリジナルテキストで

「聴きたい!」朗読をトレーニングしましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の講座

オンライン朗読講座『声で旅する文学一年間』

  【講座代金】 🔳各作品講座回数 全3回  *作品の長尺により4回完結のものもございます 🔳¥3,000×3 🔳テキスト代1作品につき ¥1,000  *ご受講ご継続の場合次回よりテキスト代無料  *3か月開いた場合再度テキスト代¥1,000 🔳お支払方法 PayPay...

人気の講座