お申込みはこちら⇒

朗読講座『レトロ児童書を読もう』
【レトロ児童書とは】
さーかす書房ネーミングです
明治から昭和初期にかけて出版された児童書を指します
子供向け~?
と侮ることなかれ!
この時代の児童書は
かなりハイレベルですよ
と申しますのは
■古風な言葉・言い回し 
文言が子供っぽくありません
大人向けの朗読会でも活用できます
■内容もしっかり重厚
日本の古典や歴史が題材になっているものが多い
心に染み入る物語を選書しています
古典の口語訳としても朗読できます
■ドラマチック
ことに平家物語や武将ものは
すばらしいストーリー展開でドラマチック!
朗読演目として観客を飽きさせません
■わかりやすく情景がイメージしやすい
朗読を聴くにあたって
言葉が映像になるかと言うのが
オモシロいか否かの分かれ目
レトロ児童書は聴くだけで映像化しやすい文章構成です
【絵本の読み聞かせ上達に効果大】
絵本の読み聞かせは 絵本だけを読んでいては上達が望めません
レトロ児童書は現代の絵本の題材になっていることも多いのです
絵本よりは文言の多いもので練習することをおすすめします
【最適の選書で大きな感動を】
朗読は選書が第一
選書に詳しい講師が長年の経験に基き最適な選書をご提案
より多くの拍手を目指せます
【迅速・最適・懇切丁寧なフィードバック】
迅速で的確なフィードバックで
最速の上達が望めます
ワンランク上の朗読・読み聞かせを目指しましょう!
【独自テキストで鉄壁のノウハウが身につく】
テキストはデータでお送りします
・取組作品テキスト
・作品・作者解説
・朗読ノウハウ
・発声練習テキスト各種
・選書ノウハウ
など 「共感を呼ぶ朗読」情報が満載です
さーかす書房朗読講座ならではのオリジナルテキストで
「聴きたい!」朗読をトレーニングしましょう
掲載内容はオリジナルです 無断での転載・ご利用はご遠慮ください
©さーかす書房 朗読講座 岩本万以子
【講座日程】
月2回 毎月第1・3金曜日
コース 3通り(①~③のいずれかの時間をお選びください)
①10:30~12:00
②13:00~14:30
③15:00~16:30
【講座代金】
只今の取組み作品:芥川龍之介『犬と笛』
文豪:芥川龍之介が描く児童文学です
木こりの若者:髪長彦が
3頭の神通力を持つ犬と共に
さらわれたお姫様姉妹を助け出す冒険譚です
関西在住ならお馴染みの
・葛城山
・生駒山
・笠置山が舞台です
芥川龍之介創作の神話と言った物語です

 
 
 
.png)